CANVAのAI機能、初めて知りました~

  
目安時間 5分  

おはようございます。 はるるです。

 

昨日から三連休ですね。

お出かけしている人もいるかな。

 

一昨日、ブログの名前をchat GPTに
相談したお話を書いたのですが、
今日はその続きの話をしますね。

 

いい感じのブログタイトルを考えてくれた後、
タイトルをもっと読者に刺さる形にするためにと
キャッチコピーも考えてくれたんです。

さらに、ヘッダー画像デザイン案まで
考えてくれて、CANVAで使えるプロンプトまで出してくれて優秀過ぎました。

 

CANVAというのは、無料でも使える画像が作れる
アプリなんですが、ここにA I機能がついてるの初めて知りました。

私はchat GPTは課金してないので、chat GPTで画像を作るのは
時間がかかりすぐに制限がかかってしまうので、
画像はCANVAで作っています。

 

CANVAの上の方にCANVA AIという入力ボタンがあって、

そこに、どんな画像を作りたいか入れると、

CANVAが自動で画像を作ってくれるんですね。

 

いつからこの機能あるのかな~。
まったく知らなかったです。

 

今回はchatGPTに、この文章(プロンプト)を
CANVAに入れてくださいねって教えてもらったんだけど、

chatGPTこんな画像を作りたいというイメージ
を言って、プロンプトを作ってもらったら、
CANVAで自分の作りたい画像が自動で作れるってわかりました。

AI凄いですねー。

 

どんどん活用していきま~す!

 

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

 

【あとがき】

 

今日は次男が一人暮らしを始めるため引越しします。

 

家具や家電は新調したので、引越しやさんには頼まず、
洋服や本、雑貨などを段ボールに詰め込んで、車で運びます。

 

荷物を詰め込むと3人は乗れないため、
息子本人は昨日、新居に泊まり、
夫と私でドライブです。

 

このメールが届く頃はちょうど車の中だと思います。

続きはまた明日のメルマガに書きますね。

結婚して、長男が生まれて、次男が生まれ、
4人家族だったのが、長男が結婚し家を出て、
次男が今回一人暮らしを始め、夫と2人の生活になります。

 

というわけで、

今日は、結婚したころから夫が好物のチキンのトマト煮を紹介しますね。

 

【チキンのトマト煮】

 

〈材料〉
・鶏もも肉 1枚
・玉ねぎ中 1個
・しめじ 1株
・トマト缶 1缶
・はちみつ 大さじ1
・コンソメ 1個
・醤油 小さじ1
・塩こしょう 少々
・油 大さじ1

 

〈作り方)
1.玉ねぎは、薄くスライスする。
2.鶏肉は一口大にカット。
3.しめじは石付きを取り小房にわける。
4.お鍋に油を入れ、玉ねぎを炒め、鶏肉に火が通るまで炒め、塩こしょうする。
5.しめじを加えた後、ひたひたになるぐらいお水を入れ、トマト缶、コンソメ、はちみつ、醤油を入れ、10分ぐらい煮込んだら完成!

ぜひ作ってみてくださいね!

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

今日も最後まで読んでくださりありがとう
ございます。

素敵な1日をお過ごしください。

ほいたらね~

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

アーカイブ

はるる

はるる

はるる

こんにちは。楽天アフィリエイトを実践しています。

ページの先頭へ