おはようございます。 はるるです。
今日もメールを開いてくださりありがとうございます。
さて、今日で7月も終わりますね。
1年が過ぎるのが、ほんと早くて、
今年も残りあと5ヶ月ってことですよね。
今は暑い毎日ですが、5ヶ月後はコート
を着てるってことですものね。
倒れそうな暑さですが、
夏を満喫したいと思います。
さて、今までは夏グッズをブログで書いていたのですが、
今日からは秋・冬の記事をどんどん書いていこうと思います。
秋冬の記事、何を書こうかなと迷う時は、AIに聞いちゃいます。
私はchat GPTとGeminiを両方使っているので、両方に聞いて
みるのですが、それぞれ違いもあって面白いですよ。
先日お話した尿管結石ですが、
まだ外に出てなくて、何日か1回、ものすごい激痛に襲われます。
痛み止めを飲むとなんとか治ってはいるのですが、
2週間ぐらいで出ると言われたので、
もうすぐ決着がつくかなーと思ってます。
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*
【あとがき】
昨日は、津波のニュースが突然
入ってきてびっくりしましたね。
みなさんの住む地区は
大丈夫でしたか?
沿岸の多くのコンビニが
営業中止したそうですね。
津波もですが、地震、台風
洪水など災害が起きた時の備蓄、
改めて大事だなって思いました!
私は缶詰を備蓄していて、
前も紹介したけど、サバ缶は
万能選手なのでおすすめです。
ということでサバ缶を使ったメニューです。
【ほうれん草とサバ缶のソテー】
<材料>
・ほうれん草 1把
・サバの水煮缶 1缶
・塩こしょう少々
・しょうゆ 大さじ1
<作り方>
1.ほうれん草は熱湯でさっと茹で
5センチ幅にカットする。
2.フライパンに、サバの水煮缶を汁ごと入れて、
1のほうれん草を加え、ソテーし、醤油と塩こしょうを入れて完成!
ほうれん草は、緑黄色野菜の中でも ビタミンCや食物繊維が豊富で
栄養価の高い野菜です。
ぜひ作ってみてくださいね!
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*
今日も最後まで読んでくださりありがとう
ございます。
素敵な1日をお過ごしください。
ほいたらね〜
コメントフォーム