ブログのはじまりは「アメブロ」から

  
目安時間 7分  

はるるです。

昨日からこのメルマガをスタートしました。

今日が第2号になります。

 

直接感想を送ってくださったり、Xで投稿して
くださったり、メッセージを送ってくださったり……

こんなにたくさん感想をいただけるなんて
思ってもいなかったので、
メルマガを始めてよかった~と思いました。

 

本当にありがとうございました!

 

 

現在、私は、ブログに記事を投稿して
【楽天アフィリエイト】を実践しています。

 

その実践の様子をメルマガでお届けしていきます。

 

さて、昨日は自己紹介をしました。

 

今日は、私のブログ歴をお話しますね。

 

子育て日記のような、自分のホームページから
アメーバのアメブロで日記を書いていたのが、
初めてのブログになるんだと思います。

 

子どもと過ごした1日や子育ての悩みを書いていました。

 

アメブロは、その後も子どもが中学受験を
したので、中学受験のことを綴る中学受験日記や
大好きなアーティストがいるので、
その人を応援する推し活ブログ

自分の気になることを綴るブログなど

いろいろアメブロで発信していました。

 

こうやって書いていて気が付いたのですが、
たぶん書くことが好きだったんですね。

 

アメブロは立ち上げてしまえば、手軽に日記
感覚で書くことができるので、楽しいです。

 

アメブロでも収益を得ることは可能なんですよね。
実はあまり挑戦したことがなくて、
今、アメブロにも広告を入れてみたいと
思っています。

 

また、そのお話もここでしていきますね。

アメブロ以外だと
2021年に書くことで収益を得たいと
思って、初めてブログの教材を買いました。

ドメインを取って、自分のブログを立ち上げて
記事を書いて……というのを初めて
やったのがこの時です。

 

この時は、アドセンスで収益をあげるという
教材だったので、アドセンスに向けて
記事を書いていました。

 

何記事か書いてアドセンス審査に出しましたが
合格はできず、そのブログはその後更新せず
終わってしまいました。

 

次にアドセンスのブログ塾に入塾。

半年間、アドセンスブログを学んで、また新しく
ブログを立ち上げて記事を更新していましたが、
アドセンスには合格できず、またまた
ブログを継続するのを断念。

 

その後も、あ、この教材だったら、続けられるん
じゃないかなと思った教材はいくつか買いました。

 

そう、1つではなくいくつか買いました。

 

でも、教材の内容が難しくて先に進めなかったり、

自分に余裕がなくて教材を開くことなく
そのままになってしまったりして過ごしていました。

 

その後、去年の9月にある教材に出会ったことが
収益を得るきっかけになります。

 

ちょっと長くなったので、続きはまた明日にしますね。

 

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

 

さて、メルマガ登録をしてくださった
みなさんに登録プレゼントをと思ったのですが、
その代わりにお料理のレシピをお届けしています。

 

このメルマガを読んでくださる方は

フルタイムでお仕事している人

小さいお子さんがいる人

仕事がめちゃくちゃ忙しい人

お料理が苦手な人

いろいろな人がいると思います。

 

料理教室講師歴の長い 私、はるるが
パパっと簡単にできる時短レシピを
毎回紹介していきます。

 

今日は

【きゅうりの塩こんぶ和え】

<材料>
・きゅうり 1本
・塩こんぶ 大さじ1
・ごま油 大さじ
(なければカットしてもOK)
・白ごま 小さじ1

<作り方>
1.きゅうりは食べやすい大きさにカットする
2.お皿にきゅうりを入れ塩昆布、ごま油、
ごまを入れてよく混ぜる。

きゅうりはむくみ解消、体を冷やす効果が
あります。
暑いこの時期にたくさん食べてくださいね。

次回のレシピもお楽しみに!

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

 

今日も最後まで読んでくださりありがとう
ございます

素敵な1日をお過ごしください。

ほいたらね

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

本日のメルマガのご質問・ご感想etc

ぜひ送ってくださいね

info@haruruzine.com

※いただいた内容を
メルマガ内でご紹介することがあります。
掲載不可の場合はお知らせください!

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

◆メールアドレス変更・配信停止はこちら
https://haruruzine.com/tdk/index.php/form/mod?mid=6venla

◆発行者情報

発行者:はるる

運営サイト
https://aferiharuru.com/

X(旧Twitter) フォロー大歓迎です~♪
https://x.com/aferiharuru

特電法に基づく表記

特定電子メール法に基づく表記

お問い合わせ先
info@haruruzine.com

※このメルマガはアフィリエイト広告を利用することがあります。

※このメルマガは著作権法により保護されています。
無断転載はお断りしております。

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

アーカイブ

はるる

はるる

はるる

こんにちは。楽天アフィリエイトを実践しています。

ページの先頭へ