広島原爆投下30年に思うこと と被ばくクスノキ

  
目安時間 5分  

おはようございます。 はるるです。

 

昨日は、ブログの記事があともう少しで完成!
というところまで書けていたのですが、

 

どういうふうに見えるかな……と確認したら、
なんだか途中から文字も画像も小さくなって
しまって、思ったような表示になっていなかったのです。

 

おかしいな~と思いながら、タグを見てみました。

 

タグというのは、情報をどのようにネット上に
表示させるかを指定する命令文や、Webページを
構成するHTMLファイルに記されたコードのことを言うのですが、

それを、他の見出しのところと違っているところ
はないか、変なタグは入っていないか見ていったのです。

 

で、結局間違っているところが、わからなかった……涙

 

しかたなく、もう一度新しくページを開いて、
最初から作り直していたのですが、
想像以上に時間がかかってしまいました。

 

たまにやってしまうのです。

 

どこかでタグが間違ってしまったんだと
思うのですが、タグの勉強もしたいな~って
思いました。

 

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

 

【あとがき】

 

昨日は、広島80回目の原爆日でしたね。

私は父親が転勤族だったので、
小学5年~中学1年まで広島に住んでいました。

 

広島に住んでいると、長崎と共に、
原爆投下された都市ということで
平和の学習があって、原爆や平和についての
学びの時間も多くありました。

 

なので、他の県の人より、平和への意識が強いと思います。

絶対に忘れてはいけない大切な日だと思います。

 

そして、8月9日は長崎に原爆が投下された日。

 

長崎県出身の福山雅治さんが作った「クスノキ」
という曲を、小学生が長崎平和祈念式典で歌うそうです。

 

クスノキは原爆で焼かれながらも2カ月後に、
再び芽吹き、希望と平和の象徴となった
被爆クスノキを歌った歌なんです。

 

私の推しは、福山雅治さんです。

 

ハンドルネームのはるる は、
まさはるのはるから取ったはるるです。

 

ということで、9日の長崎の平和記念式展にも注目しています。

戦争がない平和な世界になりますように。

今日は、戦時中にも食べられていた食べ物で
すいとんを紹介しますね。

 

【すいとん】

 

〈材料〉4人分
・豚バラ肉(薄切り)……50g
・大根……50g
・にんじん……30g
・里芋……2個
・こんにゃく……1/2個
・だし汁……500cc(だしの素 大さじ1/2杯、水:500cc)
・みりん……大さじ1杯
・しょうゆ……大さじ1杯

 

すいとん
・小麦粉……80g
・塩……ひとつまみ
・水……50cc

 

〈作り方)
1. 大根、にんじんは皮をむいて5mm幅のいちょう切り里芋は皮をむき、5mm幅の輪切りにして水にさらす。

2. ボウルに小麦粉、塩、水を合わせ、耳たぶくらいのやわらかさになるまでこね、ラップをして冷蔵庫で30分寝かせます。

3. 鍋にだし汁、1の野菜を入れて火にかける。
沸騰したら豚肉を加えてアクを取り、こんにゃくを加えてさらに5分ほど中火で煮たら弱火にして、みりん、しょうゆを加える。

4. 2をひと口大にちぎって丸め、くぼみを作る。
沸騰したお湯で茹でて、浮いてきたら水を張ったボウルに移す。

5. 4の水気を切って3に加え、2〜3分中火で温めたら完成!

ぜひ作ってみてくださいね!

 

….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…. *…..*

 

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。

素敵な1日をお過ごしください。

ほいたらね〜

 

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

アーカイブ

はるる

はるる

はるる

こんにちは。楽天アフィリエイトを実践しています。

ページの先頭へ